去る9/22に、ティップランエギングとタイラバでのソルトガイドで出船してきました。
時節柄、この日はティップランメインのつもりで出船したのですが、どうもイカの活性が今一つで、早々にタイラバに変更しました。

早めのタイラバへの変更は成功だったみたいで、上画像の55センチを筆頭に20~40センチくらいのマダイが飽きることなく釣れ続きました。

私もタイラバにて、まあまあサイズをゲットできました。

タイラバでは珍しい、ビッグサイズのシーバスのヒットなんかもありました。

もちろん、メインのつもりだったティップランも敢行、船中7~8杯ほど釣れましたが、前の週に出た時とは明らかにイカのサイズが上がっていました。
イカのサイズが上がり、且つ漁港内がスレ始めてくるこれからがティップランエギングの本格的なシーズンインと言えます。
ですから、今後もタイラバやジギング等も行いつつ、ティップランも続けていきたいと思います。
<ガイドサービス(八郎潟、ハーフ&ハーフ、ソルト)可能日>
9/28(月)、10/3(土)~10/5(月)、10/7(水)、10/12(月)、10/14(水)、10/16(金)、10/19(月)、10/21(水)、10/23(金)~10/26(月)、10/28(水)、10/30(金)
時節柄、この日はティップランメインのつもりで出船したのですが、どうもイカの活性が今一つで、早々にタイラバに変更しました。

早めのタイラバへの変更は成功だったみたいで、上画像の55センチを筆頭に20~40センチくらいのマダイが飽きることなく釣れ続きました。

私もタイラバにて、まあまあサイズをゲットできました。

タイラバでは珍しい、ビッグサイズのシーバスのヒットなんかもありました。

もちろん、メインのつもりだったティップランも敢行、船中7~8杯ほど釣れましたが、前の週に出た時とは明らかにイカのサイズが上がっていました。
イカのサイズが上がり、且つ漁港内がスレ始めてくるこれからがティップランエギングの本格的なシーズンインと言えます。
ですから、今後もタイラバやジギング等も行いつつ、ティップランも続けていきたいと思います。
<ガイドサービス(八郎潟、ハーフ&ハーフ、ソルト)可能日>
9/28(月)、10/3(土)~10/5(月)、10/7(水)、10/12(月)、10/14(水)、10/16(金)、10/19(月)、10/21(水)、10/23(金)~10/26(月)、10/28(水)、10/30(金)
当店付近の海域でアオリイカが釣れ始めました。
去る9/11(金)にティップランにて試し釣りに出てきたのですが、実釣時間1時間ほどで胴長10~10数センチのイカが5~6杯釣れました(すべてリリース)。
アタリはその倍ほどあり、そのエリアには相当数のイカがいたものと思われます。
イカは成長が早く、あともう少しすればキープサイズも混じってきそうな感じでしたので、以下の日程でエギングのガイドサービスを開始したいと思います。
< ソルトガイド ( エギング、タイラバ ) ご予約可能日 >
9/23(水)、9/27(日)、9/28(月)
10/1以降は全日可能です (9/13現在)


画像のイカは胴長10数センチの小型のものですが、3.5号のエギをガッツリと抱いていました。
私自身、漁港や磯からのエギングは長年やってきましたが、このプレッシャーの少なさ(むしろ0に等しい)がボートエギングの魅力です。
当店ソルトガイドでは、キャスティング、ティップラン両方に対応いたします。
尚、ティップランをご希望の方は、ポイントが非常に近いため、同日にタイラバにもチャレンジすることをお勧め致します。
アオリイカとマダイを一緒にお持ち帰りなんて豪華な1日も夢ではありません!
詳細は 090-8788-7970 、info@es8.site エスカーラボートサービスまで
カテゴリー