エスカーラボートサービスのブログ
秋田県の八郎潟にある、宿泊施設を備えたマリーナです。 八郎潟のブラックバスはもちろんのこと、日本海のマダイやシーバス、根魚やアオリイカも狙えます。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2021年10月20日
12:01
カテゴリ
お知らせ
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、来る
810/21(木)
と
10/22(金)
は、ボートボートサービス、宿泊等
すべての営業をお休みさせて頂きます
ので、予めご了承くださいませ。
尚、10/23(土)からは通常通り営業を開始いたします。
以上、宜しくお願い致します。
2021年08月12日
15:30
カテゴリ
お知らせ
臨時休業のお知らせ
来る
8/16(月)
、
8/17(火)
、
8/18(水)
は、ボートボートサービス、宿泊等
すべての営業をお休みさせて頂きます
ので、予めご了承くださいませ。
尚、8/19(木)からは通常通り営業を開始いたします。
以上、宜しくお願い致します。
2021年03月03日
15:47
カテゴリ
お知らせ
チータータイプC発売のお知らせ
#1テーブルロックシャッド #2ハニーシャッド #3スレッドフィンシャッド #4ゴーストギル #5ワカサギ #6ブルーチャートゴースト #7モスクロー #8アラバマレッドクロー
もうすでにヘビーユース確定のクランクベイトが、4月中旬から下旬ころに発売予定です。
「使う前から何故それを言う?」って、それは今まで下段画像のクランクベイトを八郎で使い込んできて、その釣果を体感してきたからです。
KTWのロデオドライブタイプC(下3つ)とグースネックMR(上2つ)というフラットサイドクランクベイトです。
特にロデオドライブタイプCに関しては、私だけではなく多くの八郎アングラーの方々もヘビーユースしてきており、その釣果を体感済みです。
一般的にフラットサイドクランクベイトはショートリップで、クリアレイクやバスがフィーディング時などの活性が高いときに早巻きで使用するイメージがあることと思います。
しかし、このロデオドライブタイプCは、フラットサイドボディーとコフィンリップの組み合わせにより、スロー~ミディアムリトリーブで使用することができ、マッディーレイクでも季節や時間帯を問わず釣果を出すことができるフラットサイドになっているのです。
しかし、そんなロデオドライブタイプCも発売からかなりの年月が経ちました。
当店非常勤スタッフベッキー氏のタイプCはご覧の有様・・・。
これでもまだ現役だそうです。
そんなベッキー氏や私、他の多くの駐艇会員さんからは再販の要望が多く寄せられていました。
そんな折、昨年にミブロからチーターが発売され「ひょっとしたらそろそろ…」なんて思っていたところに今回のお知らせです。
これを吉報と言わずしてなんと言うって感じで、もう使う前からローテーション入り確定なのです。
それと、ロデオドライブタイプCとノーマルのロデオドライブの数少ない欠点は、向かい風でのキャスティングのしにくさとボディー剛性の弱さでした。
この2点はそのボディー形状と材質により致し方なかったのですが、昨年発売されたチーターで、それらの欠点は見事に解消されていたので、今回のタイプCにおいても同様に解消されているものと思われます。
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
カテゴリー
八郎釣果情報 (9)
ソルト釣果情報 (9)
お知らせ (20)
宿泊サービスのご案内 (1)
レンタルボートのご案内 (1)
ガイドサービスのご案内 (1)
駐艇場のご案内 (1)
その他 (1)
リンク集
エスカーラのホームページはこちらから
過去のブログはこちらから
最新記事
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
チータータイプC発売のお知らせ
mibro ノマドC-68M、C-68MH、C-66MG入荷しました
明けましておめでとうございます
9/22 ソルトガイド (タイラバ、ティップラン)
エギングガイド開始します
mibro フルトリム、ワーロック、デスサイズ、デリンジャーSR入荷しました
臨時休業(8/11~8/13AM)のお知らせ
NOMAD C-68MMH入荷しました
ギャラリー
アーカイブ
2021年10月
2021年08月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月